自分の加入している保険の内容を確認しよう

乗車中や歩行中の事故でも使えるものがある

ところが、加害者が任意保険に加入していない場合、そのような前提が崩れてしまいます。
また、被害者にも過失がある場合、加害者側の保険会社は損害額の全額は支払ってくれません。

被害者が自分の保険を活用する

そこで、そのような加害者側から満足な補償を受けられないときのために、被害者自身が加入している保険で使えるものがいくつかあります。

そして、これらの保険は、保険をかけている自動車に乗車中の事故でなくとも(たとえば、歩行中に事故に遭った場合など)適用されるものがあります。

したがって、自動車乗車中の事故でなくとも適用されるか、ご自身の保険内容を確認してみてください。

自分の加入している任意保険がどのような内容であったかを覚えていない被害者は多く、保険会社も親切に教えてくれないこともありますから、せっかく保険に加入しているのに、補償を受けられない人もいるようです。

ここでは、被害者側の保険のうち、「人身傷害補償保険」など重要なものについて説明していきます。

人身傷害補償保険とは?

人身障害補償保険は、「被保険者(家族なども含みます)が人身傷害事故の結果、傷害を負ったり、死亡した場合に保険金が支払われる保険」です。

そのため、加害者が「任意保険にも自賠責保険にも加入していない完全な無保険状態だった場合」(自賠責保険は強制加入ですが、期限切れなど適用されない場合)に、被害者自身の保険会社から保険金が支払われます。

また、加害者が「自賠責保険のみで任意保険に加入していなかった場合」には、自賠責保険で補てんされる損害は自賠責保険から支払われ、不足部分が人身傷害補償保険から支払われます。

人身傷害補償保険の場合、加害者の責任の有無や過失割合にかかわらず、自身が加入している保険会社の「保険金支払基準」で支払われます。

ですから、被害者にも過失があって、加害者側の保険会社から損害額の全額の支払を受けられない場合に、残る部分を人身傷害補償保険に請求することができます。

もっといえば、自身の過失が大きい場合でも、加害者側から支払われた示談金を除く部分の保険金の支払を受けることができるのです。

さらに、人身傷害補償保険は、一般的に被保険(自分が保険の対象にしている)自動車以外に乗車していたときの事故や、歩行中の事故でも補償を受けることができます。
また、被保険者の家族が事故に遭った場合でも補償されます。

ただし、支払われる保険金の金額は、「裁判所基準・弁護士基準」ではなく、保険会社の人身傷害補償保険の支払基準に基づきますので、この点は注意が必要です。

搭乗者傷害保険とは?

搭乗者傷害保険は、「被保険自動車の運行による事故で、その自動車に同乗していた人が死傷した場合に、あらかじめ定められた保険金が支払われる保険」です。

この保険は、被保険者の家族でなくとも、被保険自動車に乗車中の被害者であれば、誰でも補償されます。

ただし、支払われる保険金は一定額で、金額も大きくはありません。

無保険車傷害保険とは?

無保険車傷害保険は、「無保険の自動車によって起された事故によって、被保険者(被害者)が死亡したり、後遺障害を負った場合に一定の保険金が支払われる保険」です。

この保険は、死亡したり、後遺障害を負った場合にだけ支払われる保険ですので、後遺障害をともなわない傷害の場合には支払われません。

被害者側の保険の種類や特徴

① 対人賠償保険
被害者の「人的損害」の賠償をするものになります

② 対物賠償保険
被害者の「物的損害」の賠償をするものになります

③ 車両保険
自分の車に物的損害が発生した場合に保険金が出るものです。加害者が「対物賠償保険」に入っていない場合もあるので重要な保険になります

④ 身傷害補償保険
保険契約者(その家族などを含む)が、保険契約をしている自動車や他の車両に同乗中、歩行中の事故に遭ってケガをした場合、過失割合に関係なく、保険契約の内容に従って補償を受けられるものになります。加害者側が保険の利用を拒否する場合などにも利用できる重要な保険です

⑤ 乗者傷害保険
保険契約をした車両に搭乗中の人(運転手を含む)が、死亡または傷害を負った場合(後遺障害を含む)に、保険契約の内容に従って補償を受けられるものになります

⑥ 無保険車傷害保険
加害者が任意保険に加入していなかったり、ひき逃げなどで加害者が誰だかわからない場合のような「無保険車」との事故で、死亡または後遺障害を被った場合に、保険契約の内容に従って補償を受けられるものになります

お電話またはメールにて

お気軽にご相談ください

交通事故相談窓口 後遺障害認定 自損事故 接触事故 人身事故 慰謝料請求 過失割合 弁護士 交通事故鑑定士 自賠責保険 任意保険 自動車保険 後遺障害認定 賠償問題

お電話でのご相談

受付時間:年中無休・24時間対応

金銭トラブル相談窓口 お電話でのご相談

メールでのご相談

受付時間:年中無休・24時間対応

金銭トラブル相談窓口 メールでのご相談

私たちにおまかせください

交通事故相談窓口 自損事故 接触事故 人身事故 慰謝料請求 過失割合 弁護士 交通事故鑑定士 自賠責保険 任意保険 自動車保険 賠償問題

最近では、インターネット上に情報があふれており、その情報の真偽もわからずに自分にも当てはまると誤解されたり、ご近所の物知りなどによる体験談(うわさ話)をうのみにしてしまう人がいるのも事実です。



被害者・加害者問わず

お気軽にご相談ください

交通事故相談窓口 自損事故 接触事故 人身事故 慰謝料請求 過失割合 弁護士 交通事故鑑定士 自賠責保険 任意保険 自動車保険 賠償問題

  • 「治療費はどうなるの?」

  • 「事故のせいで収入が減ってしまった…」

  • 「解決までの流れがわからない…」

  • 保険会社からの示談金の提示額は妥当なの?」



もっとも選ばれる理由

交通事故相談窓口 自損事故 接触事故 人身事故 慰謝料請求 過失割合 弁護士 交通事故鑑定士 自賠責保険 任意保険 自動車保険 賠償問題


幅広いケースの対応

×

豊富な解決手段

ここでは、私たちが選ばれる理由についてご紹介いたします。


理由⑴ いつでも相談することができます

交通事故相談窓口 自損事故 接触事故 人身事故 慰謝料請求 過失割合 弁護士 交通事故鑑定士 自賠責保険 任意保険 自動車保険 賠償問題



理由⑵ 可能な限りのスピード解決を実現します

交通事故相談窓口 自損事故 接触事故 人身事故 慰謝料請求 過失割合 弁護士 交通事故鑑定士 自賠責保険 任意保険 自動車保険 賠償問題

弁護士



交通事故相談窓口 自損事故 接触事故 人身事故 慰謝料請求 過失割合 弁護士 交通事故鑑定士 自賠責保険 任意保険 自動車保険 賠償問題



理由⑷ 長年の実績と信頼があります

交通事故相談窓口 自損事故 接触事故 人身事故 慰謝料請求 過失割合 弁護士 交通事故鑑定士 自賠責保険 任意保険 自動車保険 賠償問題

あなたには専任の担当者が付きますので、ご相談から解決、さらには解決後のサポートもご安心ください。



相手方や保険会社の交渉

手続は弁護士が行います

交通事故相談窓口 自損事故 接触事故 人身事故 慰謝料請求 過失割合 弁護士 交通事故鑑定士 自賠責保険 任意保険 自動車保険 賠償問題



弁護士費用には任意保険の弁護士費用特約が利用可能です

弁護士費用特約

弁護士に相談または依頼をするタイミング

「いまは特に困っていないけど、弁護士にいつ相談・依頼をすればいいの?」という質問は意外と多いです。
「なるべく早めに相談を」というのが答えですが、困っていなくても、事前に今後の解決までの流れを把握しておくだけでも安心できます。

相談または依頼するタイミングは以下のようになります。

  1. 治療中
  2. 後遺障害等級認定の申請前
  3. 示談交渉段階




委任契約をした時点で委任後もご依頼者様からの情報や協力は必要です。


依頼するメリットとは

交通事故相談窓口 自損事故 接触事故 人身事故 慰謝料請求 過失割合 弁護士 交通事故鑑定士 自賠責保険 任意保険 自動車保険 賠償問題

弁護士




プライバシーや秘密を守ります


あなたのプライバシーや秘密などもきちんと配慮されますし、他人に知られることなく問題の解決を図ることができます。

納得できる解決をサポートします



手続きの内容や費用がわかります


本当に自分にとってふさわしい解決方法なのか、よく考えてから利用することができます。

日本全国対応しております

交通事故相談窓口 自損事故 接触事故 人身事故 慰謝料請求 過失割合 弁護士 交通事故鑑定士 自賠責保険 任意保険 自動車保険 賠償問題

北海道

北海道

東北・北陸

青森県岩手県秋田県山形県宮城県福島県

新潟県富山県石川県福井県

関東

栃木県茨城県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県

中部・東海

長野県山梨県静岡県愛知県岐阜県三重県滋賀県

関西

京都府奈良県大阪府|兵庫県|和歌山県

中国・四国

岡山県鳥取県島根県広島県山口県

徳島県香川県愛媛県高知県

九州・沖縄

大分県福岡県宮崎県佐賀県長崎県熊本県|鹿児島県

沖縄県

お電話またはメールにて

お気軽にご相談ください

交通事故相談窓口 後遺障害認定 自損事故 接触事故 人身事故 慰謝料請求 過失割合 弁護士 交通事故鑑定士 自賠責保険 任意保険 自動車保険 後遺障害認定 賠償問題

お電話でのご相談

受付時間:年中無休・24時間対応

金銭トラブル相談窓口 お電話でのご相談

メールでのご相談

受付時間:年中無休・24時間対応

金銭トラブル相談窓口 メールでのご相談